閉じる
閉じる

あまめも

特殊記号を数字参照(コード直打ち)して文字化けを回避する方法

特殊文字

こんにちは! あますた(@amaguristar)です。

  • 「摂氏(℃)・華氏(℉)を表すのに記号を表示したい!」
  • 「普通に使うとたまに文字化けする文字をちゃんと表示したい!」

そんな時ありませんか? そんな時はユニコードを直打ちで解決です。

 

数字実体参照を使用する

例えば一文字で「Tel」を表示したい場合は、コードを直接書くと『℡』と表示されます。

以前『【HTML】でタグや特殊記号を表示する方法【一覧】』で紹介した内容とほぼ同じですが、今回は数字でしか表示できないものをピックアップして紹介します。

表示される文字数字実体参照
℃
℉
ℓ
№
℡
⏎
↵
♨
♩
♪
♫
♬
♭
♮
♯
㈪
㈫
㈬
㈭
㈮
㈯
㈰
㈱
㈲
㈳
♡
♢
♤
♧

ざっとこんな感じでしょうか?

普段なかなか使う機会がないかと思いますが、

  • 「こんなのもあるんだ」

程度に知っておくといざと言う時に「そういえば!」と調べ直すだけなので参考までに。

ちなみにMacで簡単に特殊文字などを調べるには下記リンクが便利です。

>> 『ショートカットキーの記号を入力しようとしたら「あれ?オプション記号(⌥)とかってどうやって入力するんだ?」ってなったので調べてみた』

関連記事

  1. [甘]パンくずリストつけてみた。

  2. 電話

    【HTML】「クリックして電話をかけたい!」それ簡単に実現できま…

  3. 【基礎】「MySQL」を使い始めたのは良いのですがコマンドを忘れ…

  4. ブログにYouTube動画を載せたら領域をはみだすのでレスポンシ…

  5. take090-thumbnail

    【WaznFilm更新】「Markdownって良く聞くけど、どん…

  6. HTML

    サイトの情報を消した時は<del>タグで削除した部分…

こんなメモもありますよ♪

  1. BACCHUS

Twitter

ページ上部へ戻る