閉じる
閉じる

あまめも

以前から気になってた「北の市場」で魚を堪能

北の市場店舗

こんにちは! あますた(@amaguristar)です。

以前から気になってた浅草ドンキホーテ近くの居酒屋「北の市場」さんを初訪問

 

日本酒の種類も豊富なので飲兵衛におすすめ

ある日の仕事終わり(11月上旬)。「今日ご飯どうする?」といつものやりとり。「そういえばあそこは?」ということで、以前から気になってた浅草のドンキホーテ近くのお店『北の市場』さんを初訪問。

看板
看板
メニューサンプル
メニューサンプル

店舗は2階ですが、通りには分かりやすい大きな看板とメニューのサンプル。「北の市場」ということで魚メインのお店なのかな?とメニューをみながら推測。

エレベーターで2階へ移動。

エレベーターを降りて左側
エレベーターを降りて左側

エレベーターを降りると分かりやすい提灯がお出迎え。北の市場の心意気が大きく掲載。粋なことが書いてありるので期待大。

乾杯♪
乾杯♪

サッと中に入り早速注文。とりあえずハイボールと烏龍茶で乾杯。仕事の後の一杯は格別。

メニューを見ると夜でも定食が食べれるようですが、初めてだったので色々と食べようと適当に注文。

シーザーサラダ
シーザーサラダ
天然真鯛のカルパッチョ
天然真鯛のカルパッチョ
ほくほく北海道じゃがバター
ほくほく北海道じゃがバター
銀だらの西京焼き
銀だらの西京焼き
串揚げ8本盛り合わせ
串揚げ8本盛り合わせ

魚がうまい。そして外が寒かったので熱々のじゃがバターの美味しさがより一層美味しく感じます。

魚を食べてたら日本酒が飲みたくなるなり、メニューを確認。「”今週の地酒”」というメニューを発見。見ると福島の日本酒があり、

口コミで人気になったお酒。手ごろなお値段でおすすめの旨辛タイプです。

との説明書きをみて『”楽器政宗 特別純米 中取り”』を注文。

楽器政宗 特別純米 中取り
楽器政宗 特別純米 中取り

渋い感じのラベル。せっかくだったので写真を撮らせて頂きました。

お酒も進み、〆に何を食べようかな?と思っていると嫁さんがうどんを注文。

梅おろしうどん
梅おろしうどん

大根おろしの入ったスープでポカポカと身体の温まるこの時期にぴったりなうどん。梅の酸味で食欲も復活するのでぺろりと完食。満足です。

ご馳走様でした。次回は今回見送った夜定食を頂きに来ます。

店舗: 浅草 居食屋北の市場
住所: 〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目42-4 電気館ビル 2F
電話: 03-3843-5181
営業時間: 17:00〜3:00
定休日: 月曜日
サイト: 浅草 居食屋北の市場 公式サイトへ

関連記事

  1. 虎鈴看板

    駅近で雨でも安心、黄色い看板が目立つ酒場「寅鈴」

  2. 3種の贅沢ピーカンナッツ

    美味しいお菓子「3種の贅沢ピーカンナッツ」を差し入れで頂きました…

  3. ひもの屋

    夜でも魚定食が食べれるお店『ひもの屋』がありがたい

  4. [甘]中目黒の薬膳カレー「香・食・楽(かくら)」に行ってきた。

  5. 彩野菜と鶏の黒酢あん定食

    仕事終わりにサッと食べて帰れるお店『やよい軒 浅草田原町店』

  6. サンマルクカフェ

    浅草ROX一階にある『サンマルクカフェ』にて小休止

こんなメモもありますよ♪

  1. 桜くりーむ大福

Twitter

ページ上部へ戻る