閉じる
閉じる

あまめも

埼玉の東松山の肉の展示会?っぽいものに行ってきました。

 こんにちは! 今日は仕事で業者さんに呼ばれた”肉の展示会”っぽいものに行ってきた あますた(@amaguristar)です。
 場所は埼玉の東松山。自宅からバイクで約一時間の距離にある場所です。

 

 一時間ちょいとは言え、この季節はやはり寒い。結構な厚着をしてさらにレインコートを着込んで運転しても、風を受けながら走ると隙間から冷気が入り込んでかなり堪えます。そんな中、珍しく迷うこともなく時間通りに到着することができました。これもひとえに以前取り付けたスマホホルダーのおかげ。

参照:長旅に向けて「スマホホルダー」と「充電機器」を取り付けてみた

 取り付けてからちょいちょい使ってますが、かなり良い感じ。長距離になればなるほど重宝しています(当然ですが)。携帯の画面を表示しながら充電もできるので電池の心配も全くありません。唯一の懸念事項はスマホケースが防水ではないところ。これはそのうちiPhone7に買い換えたら解決する問題なので、特に気にしてません。iPhone7が高くてまだ買えないけど・・・。ここ最近色々と入り用でお金がありません。

 話が逸れましたが、携帯で地図を見ながら問題無く到着。全員揃ってから一緒に入ることになっていたので、しばらく駐車場で待っていました。とは言え、結構寒いのである程度揃ったところで会場内へ。思ったよりも小規模でしたが、美味しいお肉が試食できてよかったです。

会場内の写真。会場は横に長い倉庫でした。

会場内の写真。会場は横に長い倉庫でした。

 特大の冷蔵庫内にも入ってお肉の卸売もやってました。今日だけは特別プライスだったようでどれもすごく安かったです。

倉庫内の冷蔵庫。お肉の卸売? すでに売約済が多数あって出遅れました。

倉庫内の冷蔵庫。お肉の卸売? すでに売約済が多数あって出遅れました。

 個人的に買って帰ろうかな?と思う商品もあって結構楽しめました。帰りがけにスタッフの方から生産者(酪農家)の方を紹介して頂き貴重な話も聞けたので勉強になりました。
 今回はサッと見て終わりましたが、次回開催される時があれば気になった部位があるので是非とも買って帰りたいです(今回は既に売約済みでした)。売れてると欲しくなるのはどうしてでしょうね? 

関連記事

  1. take063-bobu-thumbnail

    【WaznFilm更新】ボブが作った日本語辞典?その言葉どうやっ…

  2. FRIDAYS看板

    ランチ初訪問!『FRIDAYS 上野中央通り店』でチキンを堪能

  3. 【西浅草】隠れた名店「十八番」さんへ行って来ました。

  4. 【守谷SA】名古屋コーチンを「三和」さんで頂きました。

  5. MAHOU

    スペインで高いシェアを誇るピルスナータイプのビール「Mahou(…

  6. RAKU SPA 1010看板

    神田にあるスーパー銭湯「RAKU SPA 1010」に行ってきた…

こんなメモもありますよ♪

  1. ガリガリ君 九州みかん

Twitter

ページ上部へ戻る