閉じる
閉じる

あまめも

【神楽坂】お寿司食べ放題『すしアカデミー』でサーモン尽くし!!

こんにちは! あますた(@amaguristar)です。
先日の休みは嫁さん方の御墓参り。場所は本郷ですが、お義母さんの足が悪いので移動方法はレンタカー。御墓参り序でにお寿司が好きだと聞いていたので近くに良いところないかな?と検索して見つけた「すしアカデミー」。11:30に予約して行って来ました。

 

流石神楽坂….

場所は神楽坂。「坂」と付くだけあってやたら坂道が多い。レンタカーのナビを頼りに進むも「え?ここ行くの?!!」という道ばかり。終いには車一台がやっと通れる細道に案内され、「サイドミラーが擦るんじゃないか?」って道を曲がった挙句に

「コノミチ ヲ チョクシン デス」
『いやいや、そこ一方通行だから!?』

みたいなやりとりの結果、結局自分で地図をみてたどり着きました。やっぱり最終的に頼れるのはアナログです。近くのコインパーキングに車を止め、時間もなんとか間に合いました。

お寿司食べ放題90分!

すしアカデミー

駐車場から歩くこと数十メートル。雨がパラパラ降るもそこまで気にならない程度。本降りにならなかったのは運が良い。看板を見つけたので実際に行ってみると階段発見。

入り口

移動方法は階段オンリー。エレベーターの有無を確認し忘れてた事に気づきましたが、今更変更不可。お義母さんには申し訳無かったですが、慎重に階段にて移動。次回は気をつけます。

到着するとシステムの説明。

注文するタブレット

注文は全てタブレット。まとめて注文できるのは一人10貫。追加注文は注文した商品が全て届いてからで、ラストオーダーは1時間後。食べきれず残した場合は1貫につき200円との事(金額はうろ覚えです)。

食べ放題でよくある感じだったので、特に疑問も無くスタート。最初なのである程度まとめて注文。

最初の注文。

そんなに待つ事なく出て来ます。まとめて出てくると圧巻です。このあとはみんなで適当に注文して食べ始めました。炙り系が特に美味しかったので繰り返し注文。中でも『炙りサーモン』の数が尋常じゃ無かった様な気がします。頼んだお寿司の半分近くは炙りサーモンだったんじゃ?ってぐらい頼みました。

お味噌汁や茶碗蒸しも食べ放題。スイーツもこの日は杏仁豆腐がありました。久しぶりにお寿司を食べれて満足です。

公式サイト: 神楽坂すしアカデミー へ

関連記事

  1. 店舗外観

    スカイツリータウン内にあるイタリアン「Rigoletto」でチキ…

  2. take071-thumbnail

    【WaznFilm更新】必殺の『一閃』注意!ハイスピード計算バト…

  3. せっかく引っ越したので近くにあるライダーズカフェその名も『ツーリ…

  4. [甘]団子屋さんが気になったので

  5. ビール

    設置も簡単なビールサーバーをレンタルして色々なビールを楽しみたい…

  6. さくら 看板

    お茶漬けが食べたくなったので浅草通り沿いの「さくら」訪問

こんなメモもありますよ♪

  1. がんばろう

Twitter

ページ上部へ戻る