閉じる
閉じる

あまめも

知らなかった!いつの間にこんなに高級感漂う「LOOK」が出たんだ?

LOOK3 Chocolate

こんにちは! あますた(@amaguristar)です。

最近ビターチョコが人気ですよね。先日頂いたチョコレートがまさにビターチョコ。しかもカカオの割合が複数入ってるアソートタイプ。色々と楽しめるのは良いですよね。

 

LOOK3 HIGT CACAO COLLECTION

頂いたのは「LOOK3 HIGT CACAO COLLECTION」。LOOKといえば個人的には「バナナ・イチゴ・アーモンド」のイメージ。子供の頃に良く食べてました。最近はあまり買う機会もなく本当に久しぶり。こんなにおしゃれなシリーズが登場してたとは知りませんでした。

チョコも一つ一つ綺麗な模様
チョコも一つ一つ綺麗な模様

チョコも綺麗な模様がいつの間にか付いたんですね。自分の時は長方形・・・というかいわゆるかまぼこ型のイメージ。LOOK進化してますね。

食べ比べを愉しもう♪
食べ比べを愉しもう♪

カカオの含有量によって楽しみかたが変わってくる様子。

香る cacao 70%
キレのよい苦味と華やかなカカオの中に感じるほのかな甘み
深み cacao 75%
力強いカカオの酸味が奏でる芳醇で深みのある苦み
冴える cacao 80%
冴えわたる苦みと上質な酸味の向こうに感じるカカオの旨み

なるほど、それぞれテーマがあるんですね。全部食べましたが個人的には香る70%が好み。甘さが良い感じです。個人的にはもう少し甘くても良いと思うあたり、きっと自分は安上がりな人間なんでしょう(笑)

カカオ90%を見かけて何かのノリで買って食べたことがありますが、ものっそいビター。自分にはまだ早かったんだと”苦い”思い出。

「チョコレートは甘くて良い」と思う自分ですが、たまに海外のお土産で”甘すぎるチョコレート”を食べると「甘っ!?」とびっくり。まさに”歯が痛くなる”と言う表現がぴったり。

そう考えると日本のチョコ菓子は絶妙なバランス。日本人好みと言うのもあるのかもしれませんが、甘すぎず、苦すぎず、まさに職人技と思うほど。

逆に、海外の方も「日本のチョコは甘く無い」と思う方も居るんだと思うので、最終的には環境なのでしょうけど。

それにしても久しぶりにチョコを食べると美味しいですね。ブログ書いてたら久しぶりに「LOOK」食べたくなりました。今度買いに行こう。

ご馳走様でした。

関連記事

  1. まだやってた?ファミマ限定の妖怪ウォッチまんを買ってみた

  2. 昼ごはんに食べた「ガパオライス」そもそも『ガパオ』ってなんだろう…

  3. [甘]たまに食べたくなる『ガリガリ君 ソーダ味』

  4. 今年も箱根の”黒たまご”食べて来ました!

  5. [甘]ガリガリ君『ミルクたっぷり とろりんシュー味』を食べてみた…

  6. お台場カレー

    水を使わないカレー「お台場カレー(チキン・ビーフ)」を頂きました…

こんなメモもありますよ♪

  1. take013-thambnail
  2. 木道天国

Twitter

ページ上部へ戻る