閉じる
閉じる

あまめも

最初が甘くて後から辛い!大阪甘辛カレー「上等カレー」を末広町で堪能

上等カレー看板

こんにちは! あますた(@amaguristar)です。

秋葉原から末広町を通って帰ることになったので晩御飯は久しぶりに上等カレー。

 

卵がサービスだと初めて知った

ある日の休日。所用で秋葉原を訪問。用事も無事に終わり、帰ることに。最近運動不足だったこともありちょっと散歩がてら御徒町まで歩こうかってことで嫁さんと移動開始。

なんだかんだ秋葉原から御徒町までの道にもお店は多くあるのでちょこちょこ気になるお店に入っては流し見。

「ここにこんなお店あったんだ!」とか「これ安い?!」なんて感じに見ながら進んだので割と楽に歩けます。

せっかくだし途中でご飯を食べて帰ろうということで、通り道にあった『上等カレー』さんを訪問。

目立つ黄色い看板
目立つ黄色い看板
店外にあるメニュー看板
店外にあるメニュー看板

目立つ黄色い看板。甘辛い大阪カレーとのことで、最初が甘く後から辛くなってくるタイプのカレー。

このタイプのカレーはかなり好き。丸の内にある「インデアンカレー」を教えて頂きどハマりしたことがあります(詳細は下記リンク参照)。

>> 【丸の内】インデアンカレーがど〜してもまた食べたくなったので早速訪問!

こちらのお店はなんだかんだ2度目。前回は地下に案内されましたが、この日は時間も少し早かったので一階のカウンターへ。

ビール
ビール

ビールを飲みながらカレーを待つこと暫し。

チーズカレー
チーズカレー
温玉カレー
温玉カレー

カレー到着。嫁さんは「チーズカレー」、自分は「温玉カレー」を選択。

食券を買い、手渡す時に「卵乗せますか?」と聞かれたので「ハイ」と答えたら卵黄が乗ってました。もちろん無料。

2回目の訪問ですが卵黄が無料とは知らなかった自分。正直「卵黄が無料なら温玉カレーじゃなくても良かったな」と一瞬思ったのですが、2種類の卵が楽しめたのである意味良かったのかもしれません。

最初が甘くて後から辛い。このタイプのカレーはやっぱり良いですね。クセになります。

ご馳走様でした。また近くを通ったら寄らせて頂きます。

店舗: 上等カレー 秋葉原店
住所:
 〒101-0021
 東京都千代田区外神田4丁目6-1 1階+地下1階 シューマンビル
電話: 03-3251-2777
営業時間: 11:00〜21:30
定休日: なし
サイト: 上等カレー秋葉原店サイトへ

関連記事

  1. 店舗外観

    スカイツリータウン内にあるイタリアン「Rigoletto」でチキ…

  2. [甘]買うしか無い、久しぶりに見た meiji「Pucca(プッ…

  3. 祥瑞坊 看板

    夜に定食食べたくなったら蔵前にある中華「祥瑞坊(ショウスイボウ)…

  4. 和助ランチ

    ランチの刺身定食がお得感満載!かっぱ橋にある隠れ家的お店「和助」…

  5. 匠 がってん寿司 錦糸町PARCO店

    だいぶ久しぶりに訪問『匠 がってん寿司 錦糸町PARCO店』

  6. ネットでニュースを読んでいたら気になる単語『ライブコマース』と言…

こんなメモもありますよ♪

  1. 虎鈴看板

Twitter

ページ上部へ戻る