閉じる
閉じる

あまめも

千葉でピーナッツソフト食べるなら『PINEKI(ピネキ)』ピーナッツの味が濃厚でうまい!

 こんにちは、先日台風の予報にも関わらず千葉にドライブに行った あますた(@amaguristar)です。
 幸いにも雨が降らず無事に昼食も済んだしおやつでも・・・と携帯で検索して見つけました『ピーナッツソフトクリーム』!!
 どんな味だろう? と興味を持ったので、善は急げと向かうことにしました。

 昼食を食べた『ばんや(詳細は「千葉で海鮮食べるなら『ばんや』!新鮮で量も多い!!」を参照)』から割と近いこともあり迷わず到着。最初に見た時は「本当にあってるかな??」と不安になりました(それほど道に迷うのがデフォになってますw)。

 近づいてみるとこの看板、
20160925_p7
20160925_p1

 これを見て「あ・・・あってるw」と安心しました。そうそうありませんよね? この手の看板。当然記念撮影しましたよ? だって割と好きですしv
 そんな記念撮影をしてから店内へ。思ったよりこじんまりしたお店。千葉の名産品なので、いろんな種類の落花生が並べられていましたが、今回の目的は『ピーナッツソフト』。 とりあえず食べよう! とレジへ直行!!

20160925_p8

 まず思ったより白いことにびっくり。もうちょっとピーナッツ色っぽいのをイメージしてましたが、見た目だけなら普通のソフトクリームと変わらずです。「あれ?薄いのかな??」なんて思いつつ一口。
 食べてビックリです! 思わず「濃っ?!!」っていうほど濃厚な味。うまいなこれ?! と素直い思いましたよ? ピーナッツがソフトクリーム全体に均一に練りこまれていて独特のコク?が良い感じ。かといってそんなにしつこくも無いので、ペロリと平らげられるのも良いですね。

 このソフトクリームは寒くなる前にもう一回食べたい! 来月あたりふらっと訪問できたら良いな〜とか思う自分がいます。そういえばこんなサインもあったので、探してみてくださいw

20160925_p3

関連記事

  1. ピルスナーウルケル

    知らなかった。チェコが国民のビール消費量世界一だったとは

  2. ローソンで数量限定で販売する『からあげクンまん 照り焼き』がめっ…

  3. たけのこの里 和栗のくり金とん味

    『たけのこの里 和栗のくり金とん味』を頂きました

  4. [甘]新宿に行った時に良く昼食を食べるお店「キリンシティ 新宿東…

  5. 待ち合わせの時間までまだ結構あるので「HUB上野昭和通り店」で時…

  6. 懐かしい!「ミロ」を久しぶりに見つけたので思わず衝動買い。

こんなメモもありますよ♪

  1. take105-thumbnail

Twitter

ページ上部へ戻る