閉じる
閉じる

あまめも

『おすそ分け』って何気なく使ってるけど「どうして”おすそ分け”って言うんだ?」ってなったので調べてみた。

こんにちは! あますた(@amaguristar)です。

先日頂いたパイナップルを何気なく「おすそ分けです」と言いながらお客様にご提供。その時にどうして「おすそ分けって言うんだろう?」と思ったのでちょっと調べてみました。

 

使い方を知らなかった!

今やネット社会、分からない時に頼りになるのが”Google検索”。サクッと調べるのにいつも重宝しております。今日も早速「先生お願いします!」って感じに検索開始。出てくる回答。まさに一瞬。調べて初めて知りました。

あれ?使い方間違ってる?!」って

意味を確認

一応意味を確認すると、「頂いた品物や利益の一部を他の人に分け与える事」。これだけなら自分も思ってた使い方なので問題無し。でも、自分が知りたいのは意味ではなく「どうして?」という”語源”の方。語源を確認すると、

「すそ」とは着物の裾を指し、地面に近い末端の部分というところから転じて「つまらないもの」という意味がある

Wikipediaより一部抜粋

とのこと。なるほど、良く会話で「つまらない物ですが」的な感じで渡す日本人の精神を昔の誰かが小粋に”裾”で表現したんですかね? そのあたりの詳細までは結局分からず仕舞い。とはいえまさか「つまらないもの」という意味だとは思わなかった。

これは頂いた人にも、渡した人にもとても失礼。色々読んでみたら今はそこまで気にしなくても良さそうなので何より。とはいえ、せっかく調べたので一緒に乗ってた言葉「お福分け」を使うようにしようと思います。

お福分けは「福を分ける」意味であるゆえ目上の人物に使用しても失礼に当たらないとされている。

Wikipediaより一部抜粋

こちらなら気にせず使えますし。まぁ、実際に使う時は意識しないといつも通り「おすそ分け」と言ってしまいそうですけどね。参考までに下記サイトが割と分かりやすかったのでリンクを貼っておきます。

関連記事

  1. まじか?!バイクのクラッチレバー折れました・・・心も折れました。…

  2. [甘]自分の中の「ソウルフード」を考えてみた

  3. [甘]遅めのGWは基本メンテナンスで終わりそう・・・

  4. 晴天

    なぜか掃除スイッチが入り高圧洗浄機が大活躍

  5. [甘]本当に困ったiPhoneの充電ができない

  6. 最近『嘘とカメレオン』と言うバンドのMVにハマってます!

こんなメモもありますよ♪

  1. 予約

Twitter

ページ上部へ戻る