閉じる
閉じる

あまめも

【HTML】でタグや特殊記号を表示する方法【一覧】

HTML

こんにちは! あますた(@amaguristar)です。

  • 「HTMLで特集文字を表示したい」
  • 「HTMLのタグ(<div>など)を表示したいけどそのまま書いたら表示されない」

そんな事ありませんか? 特殊文字の表示には『実体参照』を使用すれば直ぐに解決です。

 

良く使う実体参照一覧

表示される文字実体参照
<&lt;
>&gt;
&&amp;
&quot;
 (半角スペース)&nbsp;
&lsquo;
&rsquo;
&ldquo;
&rdquo;
«&laquo;
»&raquo;
©&copy;
®&reg;
&trade;
¥&yen;
\&#92;
°&deg;
&spades;
&clubs;
&hearts;
&diams;

下記も参考までにリンク貼っておきます。

関連記事

  1. list

    <ol>リストを好きな番号から連番にしたい時

  2. 「Git」を使い始めたのは良いのですがコマンドを忘れそうなので一…

  3. take089-thumbnail

    WaznFilm更新】「Font Awesomeで何ができるの?…

  4. タイプライター

    段落の始まりを一文字自動でインデントする

  5. WordPressで『Twitter Cards』を設定するプラ…

  6. Markdownを使用して簡単にgutenbergの再利用ブロッ…

こんなメモもありますよ♪

  1. venus 看板

Twitter

ページ上部へ戻る