久しぶりの神谷バーで初の2階訪問。2階でしか味わえないメニューを堪能
こんにちは! あますた(@amaguristar)です。
「久しぶりに火曜日以外休みだし普段行けない場所でご飯を食べよう」って事で先月神谷バーを訪問。初めて2階で食事をしました。
個人的には2階の方が落ち着いて食べれるので好き
前回は店舗の工事で臨時休業した時に訪問(詳細は下記リンク参照)。なんだかんだ来たくても休みが同じなのでなかなか訪問できず。
>> 「神谷バーは下町の社交場」浅草にある日本初のバー「神谷バー」で軽く一杯
先日たまたま連休をとり久しぶりの訪問。「せっかくなら2階に行った事ないし2階で食べよう」と階段をトコトコ。
1階は食券制ですが、2階は最後にまとめて支払う通常のお店と同じ方式。1階はガヤガヤした雰囲気ですが、2階は落ち着いた感じ。
メニューを見ると1階にはなかったものを発見したので即注文。
内容は、
- 海老マカロニグラタン
- ジャーマンポテト
- サラミ
- ガーリックソーセージ
- 鶏の唐揚げ
- かにコロッケ
- 生ハムサラダ
- にんじんのマリネ
- 鮭のムース
とお得感満載。食べ応え十分なので正直これだけでも良いのかな?と思いましたがせっかく来たしと追加注文。
テーブルが賑やかになってきたので先日できなかった電気ブランのあの飲み方に挑戦。
電気ブランをビールと共に飲む例のあれ。前回は遠慮しましたが、今回はだいぶ早い時間の訪問だったので挑戦。
とは言え自分にはこの飲み方はまだちょっと早かったようです(かなり酔いました)。
ゆっくり飲めるものと言う事でカミヤワインを選択。食事をしながらのんびり飲んで回復を謀りましたw
のんびり食べてると米が食べたくなったのでチキンライスを追加。てっきりご飯だけだと思ってたので間違えてないか心配になりましたがそんなこともない様子。
卵の優しい味が先ほどのチャレンジの余韻を和らげてくれるので良い感じ。この優しさがありがたい。
なんだかんだお腹も一杯になりましたが、せっかくならとデザートも注文。
ひんやりアイスが気持ち良い。美味しく最後まで頂きました。
御馳走様です。1階の賑やかな感じも好きですが、2階の落ち着いた雰囲気も良いですね。2階でしか食べれないものもあるので総合的に2階の方が好みです。
次に来る時も2階にしよう。
店舗: 神谷バー
住所: 〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目1−1
電話: 03-3841-5400
営業時間: 11:30〜22:00(21:30 L.O)
定休日: 火曜日
サイト: 神谷バー公式サイトへ