閉じる
閉じる

あまめも

[甘]Macで簡単にファイルを連続でリネームする方法!

こんにちは!あますた(@amaguristar)です。
マックで写真の番号を連番でリネームしたい時ってありませんか?

例えば、写真の整理をするのに
「○○○-001.jpg」
「○○○-002.jpg」…
とか

「食品サンプル001.jpg」
「食品サンプル002.jpg」…
とか

自分は結構これがあるんですが、Mac初心者なので分からない。

が、

「何事もやってみよう!」といつものようにGoogleで検索したら簡単に出てきたのでここにメモしておきます。

まず『Finder』でファイル名を変えたいファイルを選択

00_buffer001 2

右クリック(Macの場合はControl+クリック)して、

20160101_3

「〇〇項目の名前を変更…」を選択。

20160101_4

このダイアログがでるので、
設定を「フォーマット」
 名前のフォーマット:名前とインデックス
 カスタムフォーマット: 「ここに変更後の名前を書く」
 場所: 名前の前 or 名前の後ろ
 開始番号: 連続でつける番号の最初の数字を選択

例としてこんな感じ、

20160101_5

すると

20160101_6

こうなります。
簡単なファイル名編集ならこれで十分だと思います。
手の込んだ編集になるとできませんが、今のところ自分にはこれで十分。
アプリが無くても簡単にできるのが良いですね!

関連記事

  1. インスタグラム

    【Instagram】インスタでアプリや「.」or「*」を使用…

  2. [甘]Macで拡張子を表示する方法

  3. [甘]知らなかった!『Evernote』で”過去ログ”を参照する…

  4. [甘]Google+でコメントを返信する方法が分からなかったので…

  5. 勉強

    47日間使ってみて「これなら続けられそう!」と実感。英語学習には…

  6. [Mac]ショートカットキーよりも便利!Touch Barのクイ…

こんなメモもありますよ♪

  1. 『蔵』看板
  2. がんばろう

Twitter

ページ上部へ戻る