閉じる
閉じる

あまめも

久しぶりに映画館に行って「良いじゃん!!」って思いました。

 こんにちは!先日久しぶりに映画館に行ってきた あますた(@amaguristar)です。
 どれぐらいぶりか?・・・覚えてないですw

どちらかというとDVD派

 自分はどちらかと言うと「DVD派」しかも、2倍速で見るタイプの人間です。
 「なぜ」って?時間の節約になるからです。だって考えてもみて下さい。2時間のものが1時間で見れるんですよ?しかも自宅で!1本の映画を観る時間で2本見れるんですよ?これって時間の節約になってると思いませんか?って感じの考え方をしているからです。

 もちろん問題点としては『DVDになるまでにタイムロスがある=すぐには最新の映画を観ることができない』ってことですね。自分が観るのは、決まって有名になったちょっと後です。
 「あの映画観たいなぁ」と思っても、観れるのは半年後だったり一年後だったりしますし、最悪DVDにならない作品もあります。そして、その頃には”すっかり”観たかった映画のタイトルを忘れてたりってことも・・・。

 その他の問題点は結局『借りに行って返す』という作業が発生すること。ネットレンタルをしたこともあるのですが、ストリーミングの関係なのかなんなのか、2倍速で再生ができませんでした(記載時点では)。
 これ結構ショックですよ?せっかく借りたのに通常再生しかできないので、予定よりも1時間余分にかかった時なんてもう・・・。まぁ、「せっかくレンタルしたし諦めてゆっくり観よう」ってことにしたので良いんですけどね。
 『ネットで借りて自宅に届きポストに返却♪』ってのもありますが、そっちは使ったことがありません。

久しぶりの映画館での上映に感動

 で、そんな考えの自分が久しぶりに映画館に行った訳ですよ。特に何を観ると決めていた訳ではないんですが、「たまには行ってみようか?」という感じの流れで…。
 当然、その後の予定があるので上映スケジュールを確認し、終了時間をもとに映画を選択したわけです。

 予定にビタッとハマったのが今回は『オデッセイ』でした。久しぶりの映画館、座席選びをモニターで選択。「結構後ろを選択したと思ったらめっちゃ前の方だった」とか「前過ぎてこの角度首が疲れるな」とか色々しょっぱなからやらかした自分。
 思うことはただ一つ、「これで家と変わらなかったらやだな・・・」ってことだけw

 久しぶりの映画で若干の期待も込めつつ、映画と言えば「本編がはじまる前の新作映画紹介や盗撮NG的なCM」を観ながら思ったものです。「あれ?観たことあるのと若干違う?なんかクネクネ踊ってる?!」ってことですね。もうこの時点で「へー、変わってるんだなぁ」としみじみw

 映画の内容はネタバレになるので書きませんが、『巨大スクリーンの迫力』と『腹に響く感じの重低音』に感動しました。久しぶりに来たから思ったのかもしれませんが、家とはやっぱり違いますね。爆発シーンがあるんですが”ズン”とくる響きに自分は感動を覚えました。「おっ!ずっしりくる!!」と思ったものです。ホームシアターがある家は別なのでしょうが、この迫力は我が家では無理。「これだけでも行く価値あるな」と映画館に対する認識を改める気になりましたよ?自分基本的に流されやすいんでw

最後だしちょこっと映画についても書いとこうかと

 やっぱりせっかく観たので『オデッセイ』についても”ちょこっと”だけ書こうかなと思います。この映画で自分が「凄いな!」と思ったのは、主役・マッドデイモンの役作り。
 映画の冒頭では結構”ぽっちゃり”していたのですが、映画も終盤『火星に取り残されて食料がいよいよ無い!』って状況下での”ガリガリな身体”。

 太って痩せての体づくり・・・てか役作りへかける意気込み?情熱?がハンパ無い、気合いが違いますね!
 こういった『役者魂』みたいなの自分は好きです。映画自体も、そうですね…自分は好きです!

観て頂ければ分かると思いますが、結構ベタです。

 が、

 ベタベタな映画、自分は大好きですw
 なので自分は本当に色んな意味で楽しめました。また近いうちに映画館に行こうと思います。

関連記事

  1. [甘]本当に?!「DEATH NOTE(デスノート)」がミュージ…

  2. ストロバヤ ガトーショコラ

    疲れた時には甘いものが食べたくなりますよね?

  3. 身体中バキバキ・・・久しぶりにやっちまった・・・。

  4. え?マジなの???初めて会った?!これが本物のドジっ娘か??

  5. 新年、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします…

  6. 今年一年色々ありました。来年は酉年!いろんな意味で飛び立つ年にし…

こんなメモもありますよ♪

  1. 浅草シルクプリン ロゴ

Twitter

ページ上部へ戻る