閉じる
閉じる

あまめも

この前食べた居酒屋さんの隣にあったラーメン屋さんが気になったので行って来た「たくぞうのラーメン」

 こんにちは、あますた(@amaguristar)です。
 先日食べに行った居酒屋さん「たくぞうの家」。その隣にあったラーメン屋さん『たくぞうのラーメン』が気になったので、早速訪問。名前から分かるように明らかに系列店。夜遅くまで営業してくれてるので、仕事終わりが遅い自分としては助かります。

 

前会行った『たくぞうの家』。その居酒屋さんの隣にあるお店が今回行った『たくぞうのラーメン』

遠目からでも目立つようにライトアップされたお店

 近づくと店内はほぼ満席。前に待ちが1名。どおやら食券を購入するタイプのお店。早速食券を購入して、順番待ち。まってる間にお店を見て居たら表にもメニューがある。

大きくて見やすい。

 このお店の売りはこんな感じ。

このお店の特徴。

 分かりやすいです。店名にも『家系ラーメン』と書いてある。そもそも”家系ってなに?”ってなったので、軽く調べると。

家系ラーメン(いえけいラーメン)は、1974年以降に登場した神奈川県横浜市発祥の豚骨醤油ベースで太いストレート麺を特徴とするラーメンおよびそのラーメン店群である。ラーメン店「吉村家」を源流とする。横浜ラーメンと呼称されることも多いが、より以前から存在する横浜市中区ルーツのラーメンとは異なる。wikipediaより抜粋

 とのこと。とはいえ、今回は限定で隣の居酒屋とコラボしている”鶏そば”があったのでそれを注文。お腹もかなり空いていたので、つまみを食べながら待つことに。

おつまみチャーシューとビール

 しっかり味の染み込んだチャーシュー。ビールとの相性抜群です。そうこうしている間にラーメン登場。

限定 鶏そば

 このラーメン、驚くことに注文するとこれがついてくる。

クリームポーション

 「入れると味がまろやかになるので、よろしかったら」とのこと。出て来た瞬間に思ったことは「ラーメンにミルクポーション?!」。意外なものの登場に興味心身。
 入れる前の味は、濃厚な鶏ガラベースのスープ。なんとなくバターが入っているようなコクを感じる味(オリーブオイル?)。そこにポーションを入れると、

スジャータ投入後

 こんな感じ。確かに味がまろやか。味の違いを楽しめて面白いラーメン。とはいえ、限定じゃ無いラーメンも美味しそう。次回は味噌ラーメンを食べよう。

関連記事

  1. 【浅草】前から気になってたお店「KITCHEN&BAR…

  2. 展望ラウンジでビール

    意外な隠れ家発見!アサヒビル最上階にある「アサヒ スカイルーム」…

  3. FRIDAYS看板

    ランチ初訪問!『FRIDAYS 上野中央通り店』でチキンを堪能

  4. おりべ 看板

    浅草の雷門通り沿いにある「とんかつ おりべ」さんで初ヒレカツ

  5. take070-thumbnail

    【WaznFilm更新】誰が早く捌き切る!?スピード勝負の厨房ゲ…

  6. テレビで「実写映画 銀魂」を見たのでその流れで「銀魂2」観に行っ…

こんなメモもありますよ♪

  1. まとめ
  2. 会場の様子

Twitter

ページ上部へ戻る