閉じる
閉じる

あまめも

【浅草】浅草観音通りを小道に逸れたラーメン屋「濃厚鶏麺 ゆきかげ 浅草本店」へふらっと行って来ました。

こんにちは! あますた(@amaguristar)です。仕事も終わり、ぐったり。今から作るのもなんかな〜って感じだったので食べに行くことに。時間は毎度おなじみ22時前。いつもと同じだと味気ない。たまには違う場所を・・・と話をしてたら「じゃあ、あそこにしよう!!」と案内されたのが「濃厚鶏麺 ゆきかげ 浅草本店」。サクッと入店です。

 

夜23時ラストオーダー

仕事終わりのため、西浅草から移動。西浅草、新仲見世通りを通り浅草観音通りを雷門通り方面へ右折。ジェラート屋さんを少し過ぎた所で右折して細い路地へ入るとお店です。

「ゆきかげ」さん外観。

暗い中よく目立つ提灯。

暗闇に浮かぶ提灯。

ローマ字で「RAMEN」は海外の方でも分かりやすい。早速店内へ。時間も遅いですが、結構混んでる。外からは分かりませんでしたが、奥行きがあるので思ったよりは広い。店舗真ん中に厨房があり、奥が喫煙席、手前が禁煙席に分かれている様子。分煙はありがたいです。

「おタバコ吸われますか?」と女性店員さんに聞かれたので「吸いません」と返答。「今、禁煙席だと小さいテーブルで、喫煙席で宜しければ大きなテーブルにご案内できますが」との事なので、折角だし今回は広いテーブルにしました。

食券制のラーメン屋さんなのでテーブルに行く前に食券を購入。

おろポン鶏餃子

おつまみ3点(味玉、おつまみメンマ、鶏チャーシュー)

ポテトフライ

ビールのお供におつまみ。お酒が進む♪
メンマと味玉が特に好きです。

珀黒 比内地鶏の白湯そば 煮干し醤油

白 濃厚鶏白湯そば 塩

ラーメンが出て来てまず思ったのが、「海苔でかっ?!」ってこと。なかなか無いですよ。てか、この量の海苔で出て来たラーメン初めてです。濃厚なスープが良い感じ。もう少し早く来て、飲みながら〆のラーメンってパターンが最高だと思いました。

アルコールも色々と置いてる様子なので、次回は色々と飲んで見たい! 締めはもちろんラーメンで!!

公式サイト: 濃厚鶏麺 ゆきかげ 浅草本店

関連記事

  1. レッドバロン

    久しぶりのバイク点検

  2. エル・チャテオ・デル・プエンテ 看板

    このカトラリー面白い!神田川沿いにあるスペイン居酒屋「エル・チャ…

  3. 坂角総本舗 ゆかり

    名古屋のお土産で頂いた海老せんべい「ゆかり」の由来を調べてみまし…

  4. [甘]埼玉の秩父にあるループ橋(雷電廿六木橋)が凄かった。

  5. 鳥良商店

    浅草すしや通りにある「鳥良商店」で唐揚げを堪能

  6. take096-thumbnail

    【WaznFilm更新】紹介して頂いた欧風カレーの食べれるお店『…

こんなメモもありますよ♪

Twitter

ページ上部へ戻る