閉じる
閉じる

あまめも

[甘]ブログの見出しのデザインが気になったから少し調べてみた。

こんばんは、あますた(@amaguristar)です。

ブログの見出しのデザインが”なんとなく気になった”ので、変更することにしました。
初心者な自分、こだわったものが作りたいのですが現状知識が・・・

とりあえず今回は簡単な変更にして、時間があるときにじっくり作り込もうと思います。

困った時は決まってる!

デザインセンスがない自分。
そもそもCSSの知識がイマイチなもので、前回同様『Google』さんで検索しました。

相変わらず色々と出てくる・・・この時点で「うわ〜、どうしよう??」って感じですが、今回も一番上のサイトを参考にします。
(参考:【寝ログ:少しの労力でサイトをかっこよく!見出しのCSSデザインに役立つジェネレーター&サンプル集30個まとめ】)

最初はシンプルなのが良いな

先ほどの記事を読んでみると、CSSのサンプルページのまとめでした。
そこであちこち飛んで見つけたのがこの見出し!

ななめってるのが、めっちゃ気になる!
実際に使うと面白いんですが・・・今回は却下。

こんな風にシンプルなのが一番だと思います(なんでも基本が大切だと思う)。
なもんで、上の画像のページを参考にCSSを編集。

こんな感じ。
たった数行で、

これが、

こうなるからすごいと思います(参考ブログは[甘]幼稚園まで住んでいた『恵庭』をみてきました。です)。
CSSって便利だなぁ〜。

まとめ

ちょっとした事で、大きく変わるから面白い。
「あ〜したい、こ〜したい」とは出てくるのですが、専門知識がないと時間がかかる。

”何事も勉強”とは良く聞きますが、まさにその通りですね。
・・・がんばろう!!

関連記事

  1. take091-thumbnail

    【WaznFilm更新】これだけ覚えれば十分、Markdownの…

  2. edit

    「Git」のコミットメッセージを間違えた、そんな時の修正方法

  3. 【基礎】「MySQL」を使い始めたのは良いのですがコマンドを忘れ…

  4. お店の「お知らせ」を開いたら記事ページに飛ぶようにした方が良いん…

  5. HTML

    【HTML】でタグや特殊記号を表示する方法【一覧】

  6. take095-thumbnail

    【WaznFilm更新】FontAwesomeを通常のアプリ(W…

こんなメモもありますよ♪

  1. 飲む酢
  2. チョコレート

Twitter

ページ上部へ戻る