閉じる
閉じる

あまめも

裏浅草で朝まで営業してる喫茶店「ロッジ赤石」を初訪問

ロッジ赤石 看板

こんにちは! あますた(@amaguristar)です。

「夜でも定食が食べたい」そんな時は朝方まで営業してる裏浅草にある喫茶店「ロッジ赤石」さんで定食。

 

いつでも定食が食べれるのはありがたい

先日久しぶりに裏浅草を訪問。「せっかくだし何か食べて帰ろう」とふらっと立ち寄ったのは老舗の喫茶店「ロッジ赤石」。こちらのお店は朝まで営業してる事で有名だったのでこの時間(21時前)でもきっと開いてるはずと思い今回初訪問。

ロッジ赤石 外観
ロッジ赤石 外観

予想通り開いてたのでホッとしつつ早速中へ。

シャンデリア風の照明
シャンデリア風の照明
ディスプレイ
ディスプレイ
古時計
古時計

店内はレトロ感満載の良い雰囲気。天井にはシャンデリア(風の照明?)。周りを見るとコーヒーカップをおしゃれにディスプレイ。

時計はアンティークとしてかけてるのでしょうか?それとも代々使用してた時計を飾ってるのでしょうか?気になったのですが、この日は混んでたので聞くことができず。次回訪問したら聞いてみようと思います。

ピラフ スープ付き
ピラフ スープ付き
スープ
スープ

嫁さんはピラフを注文。こちらのピラフは嬉しいスープ付き。炒めし系は割と喉が乾くので汁物があると嬉しいですよね。

ポーク生姜焼き
ポーク生姜焼き
ポーク生姜焼き 拡大
ポーク生姜焼き 拡大

自分は「ポーク生姜焼き」を注文。個人的に定食と言えば「生姜焼き」。なのでメニューに乗ってるのであれば大体注文します。

こちらの生姜焼きは一枚のお肉が大きいガッツリタイプ。食べ応えがあって良いですね。胡椒が効いてるのでご飯が進む。モリモリ食べれます。

せっかくだったので飲み物も注文。

ブレンド
ブレンド
バナナシェイク
バナナシェイク

ブレンドコーヒーとバナナシェイク。バナナシェイクは久しぶりに飲みましたが、懐かしい味。昔ながらのこの感じが落ち着きます。

ご馳走様でした。次回はドライカレーかポークソテーを食べに来ます!

店舗: ロッジ赤石
住所: 〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目8-4
電話: 03-3875-1688
営業時間: 9:00〜翌3:00 (日曜日のみ:翌1:00)
定休日: 月曜日
サイト: なし

関連記事

  1. info

    たまにはこんな日もあると思います

  2. take034-gotosensoji-thumbnail

    【WaznFilm更新】Wazn(わずん)から浅草寺までの道のり…

  3. 知らなかった!高尾山に温泉があるなんて!?

  4. 【向島】隅田公園近くにある隠れ家的居酒屋「大衆酒場スミダ」へ行っ…

  5. 【御徒町】PARCO_ya6階にあるお寿司屋さん「金沢まいもん寿…

  6. 回転寿司 トリトン 看板

    ソラマチ内の回転寿司『トリトン』さんを訪問

こんなメモもありますよ♪

  1. 店舗外観

Twitter

ページ上部へ戻る