閉じる
閉じる

あまめも

浅草の観音裏にある「Gyoza Bar けいすけ」を久しぶりに訪問

Gyoza Bar けいすけ 外観

こんにちは! あますた(@amaguristar)です。

久しぶりに浅草の観音裏を訪問。「Gyoza Bar けいすけ」さんでビールとワインを堪能。

 

餃子とスパークリングワインのマリアージュ

なんだかんだ観音裏に最後に来たのは一年以上前。帰り道と逆方向ということもあり、滅多と来れませんが多くのお店がズラッと立ち並んでるので来るとテンション上がります。

そんな中で今回は今月4周年を迎えた「Gyoza Bar けいすけ」さんを訪問。連休明けからイベントを開催するとのことだったのであえてイベント前に訪問。

こちらのお店はワインインポーターもしているので珍しいワインもありますが、最近ビールも色々と仕入れてるようでビール好きの自分としては嬉しい限り。

ブドバーとジンジャエール(辛口)
ブドバーとジンジャエール(辛口)

自分はチェコのブドバー、嫁さんはジンジャエールで乾杯。暑い時にサッと飲めるピルスナータイプは喉越しも良くホップの香りも良いのでサッと飲めます。

おかんセット
おかんセット

つまみで「新生姜」と「じゃこ山椒」が食べれる「おかんセット」を注文。良い感じの辛さでビールが進む。

梅錦麦酒 アロマティックエール
梅錦麦酒 アロマティックエール

梅錦と言う渋い名前に惹かれて注文。アロマティックエールと言う名の通り、芳醇な香り。ずっしりとした濃厚なコクもあるので飲み応えも十分。

白ワイン
白ワイン
当たれば辛いセット
当たれば辛いセット
きのこ餃子
きのこ餃子

餃子バーで餃子を食べないと始まらないので追加注文。今回は珍しい「きのこ餃子」を選択。きのこたっぷりで驚きです。

卓上には数種類の塩があるので塩の違いを楽しみながら餃子を頂き、ビールやワインを堪能。「マスカット」で作られた白ワインは爽やかで飲み口が良いので自分好みの味。

スパークリングワイン
スパークリングワイン

スパークリングワインと餃子の組み合わせも乙です。グラスによる味や泡立ちの違いも教えて頂き勉強になりました。

ご馳走様です。そして改めておめでとうございます。今後とも末長く営業して下さい。変わり種餃子を食べにまた伺います。

店舗: Gyoza Bar けいすけ
住所: 〒111-0032 東京都台東区浅草4丁目18-7
電話: 050-5316-3781
営業時間: 18:00~4:00
定休日: 月曜日
サイト: なし

関連記事

  1. FRIDAYS看板

    ランチ初訪問!『FRIDAYS 上野中央通り店』でチキンを堪能

  2. ハイボールバー 東京駅1923

    東京駅にあるハイボールバー「東京駅1923」を初訪問

  3. info

    【連絡・Wazn(わずん)】緊急事態宣言発令によるの2月の営業日…

  4. ど〜しても麻婆豆腐が食べたくなったのでお店の近くにある『本格四川…

  5. らーめん じゃん腹

    浅草ビューホテル近くのラーメン屋『じゃん腹』さんに行ってきた

  6. 両国で開催中の「東京地酒フェア」に行ってきました!

こんなメモもありますよ♪

  1. compressor-info
  2. ノマンカクワンカ外観

Twitter

ページ上部へ戻る