閉じる
閉じる

あまめも

久しぶりに乗った電車でトーマス発見、電車内もラッピングできるんですね初めて知りました

電車内ラッピング

こんにちは! あますた(@amaguristar)です。

普段は自転車かバイク移動がメインの自分。休みに「どこか出かけようか?」って時は主にバスや電車移動。そんな感じでたまにしか乗らない電車内でトーマスのラッピング車両を発見。思わずパシャリと撮ってました。

 

色々と気になりますが

有楽町付近に用事があったので、取り敢えず大江戸線で上野御徒町まで行こうと電車に乗ると壁にキャラクターのラッピング。最初「なんの絵かな?」と思い近づいてみると「トーマス」のキャラクター達。たまにしか電車に乗らない自分。思わず撮影してました。

外側のラッピングは良くみるのですが、車内は見た記憶が無い。そもそもキャラクターのラッピング車両じたい個人的には新鮮。「電車内にもラッピングできるんだ」と初めて知りました。

毎日乗ってる方にはさして珍しくも無いのかもしれませんが「どれぐらいのスパンで柄が変わるんだろう?」とか「全体の何%が内側にもラッピングしてるんだろう?」とかちょっと興味があります。誰か知ってたら教えてください(笑)

・・・とは言いつつちょろっと検索。期間やラッピング車両数はちょっと調べただけだと分かりませんが、費用はざっくり分かりました。

外側のラッピングは大体「300〜400万(4週間)」位かかる様子。鉄道会社さんによって値段もまちまち。サイズも総面積の1/10など色々と条件があるようです。

広告としては確かに目立つのでいろんな条件があるんですね。値段系は下記サイトが分かりやすかったので気になる方は確認してみるのも面白いかも。

電車でこの値段だと、「街中を走るトラックのラッピングはどれぐらいするんだろう?」と新たな疑問。今度ざっくり調べてみよう。

関連記事

  1. 面白かったけど!!一瞬ウイルスか?!と疑った「GoogleMap…

  2. 今年一年色々ありました。来年は酉年!いろんな意味で飛び立つ年にし…

  3. 携帯の調子が悪くなること多く無いですか?自分だけ??

  4. 右上奥の歯が気になって歯医者に行ったら左下奥の歯が欠けてた・・・…

  5. [甘]年末年始はいろいろ間違えてるっぽいけど良い年になりそうw

  6. いったい何があったんだ?珍しい標識に思わずパシャリw

こんなメモもありますよ♪

  1. take093-thumbnail

Twitter

ページ上部へ戻る