閉じる
閉じる

あまめも

オードリーがCMしてるテイクアウト・デリバリーアプリ『menu』をサクッと検索

Search

こんにちは! あますた(@amaguristar)です。

  • 「CMで【menu(メニュー)】 というアプリを見て気になるんだけどどんな物?」
  • 「Uber Eatsとどう違うの?」
  • 「導入費用等は?」

新しいテイクアウト・デリバリーアプリの【menu(メニュー)】 が気になったのでサクッと調べて見ました。

 

一番気になるのはやはり

そもそも気になるのは何と言っても『費用』ではないでしょうか?

【menu(メニュー)】 は、テイクアウト導入なら、

  • 初期費用
  • サービス手数料
  • カード手数料

2022年3月まで全て無料(※テイクアウトなら)。

新しいサービスなので、導入しやすいようにしっかりと考えているんですね。初める方としては嬉しい限り。

「とりあえず無料なら導入してみる!」って方はリンクへ
全国の飲食店で導入可能【menu(メニュー)】

2022年3月までと言う事なら始めるのは早い方がお得。登録も仮登録なら1分位でできる様子。

申し込みから、1週間前後で登録が完了するとのこと。

デリバリーは別途契約が必要とのことなので、詳細は直接問合せが必要なのが手間ですが、テイクアウトなら今のところ

入金時の振込手数料440円(2020/06/17現在)で利用可能

なので、宣伝費だと思って導入するのも一つの手ではないでしょうか?

実際自分も試しに導入してみようと思いますが、先にアプリを利用してどんな感じか試してみようと思います。さて、どうなるだろう?楽しみ。

「とりあえず無料なら導入してみる!」って方はリンクへ
全国の飲食店で導入可能【menu(メニュー)】
  • 「実際に利用してみたい!」

って方の為にアプリのダウンロードリンクを下記に貼っておきます。

関連記事

  1. Jet浅蔵

    本所の裏通りにある隠れ家『Cafe&Bar Jet浅蔵…

  2. 外観

    たまに食べたくなります喜多方ラーメン

  3. [甘]たったこれだけ?!サイトに「Google マップ」を埋め込…

  4. 和助ランチ

    ランチの刺身定食がお得感満載!かっぱ橋にある隠れ家的お店「和助」…

  5. tatke083-thumbnail

    【WaznFilm更新】自然な日本語で翻訳可能!無料で使える翻訳…

  6. 【浅草】雷門通りにあるラーメン屋さん「森田屋 浅草総本店」へ行っ…

こんなメモもありますよ♪

  1. フルーツビールアソート
  2. take064-thumbnail

Twitter

ページ上部へ戻る